こうりゅうじ

こうりゅうじ
こうりゅうじ【広隆寺】
京都市右京区太秦(ウズマサ)にある真言宗別格本山。 603年, 秦河勝(ハタノカワカツ)が聖徳太子の命を受けて造営。 秦氏の氏寺。 飛鳥時代の弥勒菩薩の半跏思惟(ハンカシイ)像や講堂など文化財が多い。 また牛祭は有名。 太秦寺。 太秦太子寺。 秦公(ハタノキミ)寺。 蜂岡寺。 川勝寺。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”